2009年1月24日土曜日

Hoegaarden

お酒は割と弱いくせにまた飲んでみた。今日はベルギービールのヒューガルテン・グランクリュ。
「華やかな香り」の何たるかを知ることができる素敵なビールだ。ホップが効いているし、コリアンダーとオレンジピールも入っている。やや甘め。

ちなみに、スパイスが入っているので日本の法律上は発泡酒に分類される。アルコール度数は8.5%と高めで、くいくいと飲んでしまうと結構酔いが回る。「ストロング7」というやつのCMを見たが、さらに上を行く。

お酒飲もうかな、と思ったのは夕御飯がビーフンだったから。具はキャベツと人参、豚肉、ウインナー。最初に中華鍋で油を熱し、干しエビを煎ってから作るのでコクがあってうまい。

ワサビ葉のおひたし(けっこうツーンと辛い)、レンコンと春雨の炒めものをつまみ、野菜とウインナーのミルクスープも飲んだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿